お金の話 マイナポイントのマイキーIDの発行が思いのほか面倒だったのでメモしておく きっかけは6月半ばに楽天からきたメールなのですが、要約すると 楽天カードで2万円使うと5,000ポイントもらえる という詐欺みたいな話w まーた楽天お得意の誇張表現か、と思いつつも読み進めてみるとマイナポイントの話らしい。... 2020.06.30 お金の話
PHP PHP7.4でjson_encodeとserializeの速度比較 1年以上前に「PHPでjson_encode/json_decodeする例」という記事でPHPによるシリアライズについて触れました。 当時はjson_encode関数とserialize関数の両方を試し、json_encodeのほうが... 2020.06.29 PHPプログラミング
JavaScript JavaScriptでドラッグ&ドロップによるリストの並び替えを実装する例 1年近く前に「JavaScriptでドラッグ&ドロップによる画像の入れ替えを実装する」という記事を投稿してその存在自体忘れていたのですが、先日「JavaScript ドラッグ&ドロップで並べ替え」と検索した際、かなり上位(検索エンジンによっ... 2020.06.26 JavaScriptプログラミング
生活 ユニクロマスクが買えなかったので880円の洗えるマスクをポチってみた 以前、「花粉症対策にビタミンDが良いと知って約4週間試した結果は大変良好だった」という記事を投稿したとおり、ぼくは花粉症です。 ですので、コロナ禍の前から使い捨てマスクは1箱以上常備しておりましたし、幸いビタミンDのおかげか、はたまた... 2020.06.25 生活
PHP PHPとSQLiteでアクセス解析を作る際の日付データ型とIPアドレスの話 PHPとSQLiteで運営サイトのPV数等を記録する仕組みを作っていたのですが、データ容量が肥大化したので設計を見直してみたお話。自分用の備忘録みたいなものです。 本当にGoogle Analyticsは必要なのか アクセス解析... 2020.06.24 PHPプログラミング
VR Pimaxで買ったValve IndexだとHalf-Life:Alyxが自動追加されない 先日、「Pimax 5K PlusとValve Indexをポチったら約2週間で届いた話」を投稿した際、うちのSteamライブラリにHalf-Life:Alyxが追加されていないことに気が付きました。 そりゃシリアル登録しなきゃ追加さ... 2020.06.23 VR
VR Pimax 5K PlusとValve Indexをポチったら約2週間で届いた話 タイトルまんまですが、Pimaxの公式サイトでPimax 5K Plusとベースステーション&Valve Indexコントローラーのフルセットを購入して届くまでの流れを書いておこうと思います。 海外通販に慣れていない方だと、そもそも海... 2020.06.22 VR
CSS JavaScriptとCSSでヘルプボタンと凡例(ツールチップ)表示をする例 前回は「JavaScriptで入力フォームにふきだしのようなツールチップを表示する例」と題して、入力フォームでそれぞれの項目の横にポップアップするツールチップを表示してみましたが、今度は入力パーツがない場合にも使えるヘルプボタンを実装してみ... 2020.06.19 CSSJavaScriptWeb運営プログラミング
JavaScript JavaScriptで入力フォームにふきだしのようなツールチップを表示する例 入力フォームには既にplaceholderという属性があって、簡単な入力ヒントを表示することが出来ますが、今回はそれに加えて入力欄にフォーカスが移動した際に右側にふきだしのようなツールチップを表示する仕組みを作ってみたいと思います。 ... 2020.06.18 JavaScriptプログラミング
JavaScript JavaScriptでinnerHTMLとappendChildの速度比較 最近の検索エンジンはJavaScriptで表示されたWebページもほとんど正確に読み取ることが出来るそうで、動的にページを書き換えるサイトも増えてきました。 特にページ切り替えの動作はURLの後ろに p=1, p=2, p=3 等とペ... 2020.06.17 JavaScriptプログラミング