IT系おじさんのチラシの裏
2018年10月~
当サイトの記事にはアフィリエイト広告のリンクが含まれる場合があります

Assassin's Creed Unityが4月25日まで1週間限定無料配布!

今週の月曜日(2019年4月15日)に起きたパリのノートルダム大聖堂の大火災は記憶に新しいところですが、昨日(4月17日)UBISOFTからノートルダム大聖堂の再建のために50万ユーロ(日本円で6,000万円以上!)の寄付と、Assassin's Creed Unityの無料配布(1週間限定)を行うという発表がありました。

Assassin's Creed Unityとは

2014年11月11日(日本では11月20日)に発売されたゲームで、18世紀のフランス革命中のパリを舞台にしたオープンワールド系のステルスアクションゲーム。

アサシンクリードシリーズとしては8作目となる人気作で、アサシン教団に所属する主人公アルノ・ドリアンとなって革命の影で暗躍する勢力の正体を暴く…………とかそういうのはひとまず置いておくとして、それよりも何よりもゲーム中に登場するノートルダム大聖堂の再現率が凄まじく高いという点がポイント。

UBISOFTはノートルダム大聖堂のモデリングだけで1年以上、開発作業の実に80%もの時間をかけて作り上げたとも言われています。

私たちの一番よく知る方法で皆さまにノートルダム寺院の美しさと荘厳さを感じていただきたいと思い、PC版『アサシン クリード ユニティ』を1週間無料で配布することを決定いたしました。

なんとも粋な計らいじゃないですか。

UBISOFTのゲームはいくつも購入していますが、アサシンクリードシリーズはまだプレイしたことがありません。この機会にぼくもプレイして、1年以上かけてモデリングされたというノートルダム大聖堂の美しい姿を見てみたいと思いました。

Assassin's Creed Unityの無料配布場所

UBISOFTの下記ページから、Assassin's Creed Unityをダウンロードすることが出来ます。

期間限定(4月25日16時まで)なので注意。

https://register.ubisoft.com/acu-notredame-giveaway/en-GB

無料配布ページは英語版ですが、ダウンロードするAssassin's Creed Unityは日本語版も選べるのでご安心を。

下記ページの[PC]アイコンをクリックするとUBIアカウントのログインページに遷移します。

アサシンクリード無料配布

UBIアカウントを持っている方はそのままメールアドレスとパスワードを入力してログインするだけですし、そうでない場合は[CREATE AN ACCOUNT]から新規アカウントを作るか、facebook、xbox、twitch、PSNIDなどでログインすることも出来るようです。

アサシンクリード無料配布 ログイン画面

ぼくは普通にUBISOFTのPCゲームをプレイしまくっているのでUBIのアカウントでログイン。

アサシンクリードのライブラリ登録

するとアカウントのライブラリにAssassin's Creed Unityが追加されるので、Uplayをインストールしていない人は[Download Uplay]からUplayをインストール。既にインストール済の方は[Launch Uplay]でUplayを起動すればOK。
(UplayはSteamと同様、ゲームのDRMを管理するソフトです)

Uplayのマイゲーム画面
Uplay

Uplayを起動したところ、無事、マイゲームにAssassin's Creed Unityが登録されています。

このままでは登録されているだけでプレイできないため、ゲームアイコンをクリックして[ダウンロード]をクリック。

アサシンクリードは日本語版をインストール可

インストール画面が表示されますが、そのとき「インストールする言語を選択してください」の中で「日本語」が選べます。

Assassin's Creed Unityのゲーム画面
アサシンクリードの無料配布は日本語版がプレイ可能

これは実際にAssassin's Creed Unityの無料配布からありがたく頂いてインストールした直後のゲームプレイ画面ですが、字幕はもちろんのこと、音声まで日本語音声に吹き替えられたバージョンをプレイすることが出来ました。

ありがてぇ。

まとめ

  • 昨日(4月17日)、UBISOFTからノートルダム大聖堂の再建費用として50万ユーロの寄付と、Assassin's Creed Unityの期間限定無料配布の発表があった。
  • 無料配布期間は4月25日の16時まで。
  • 日本語字幕はもちろんのこと、吹き替え音声も入っている日本語版がプレイ可能。
  • Assassin's Creed Unityに登場するノートルダム大聖堂はモデリングに1年以上かけた力作であり、UBISOFTは「私たちの一番よく知る方法で皆さまにノートルダム寺院の美しさと荘厳さを感じていただきたい」とコメントしている。

ぼくもまだAssassin's Creed Unityのインストールが終わったばかりなので、これからじっくりとゲーム中のノートルダム大聖堂を堪能させて頂きたいと思います。

関連記事

年末年始はドラゴンクエストビルダーズ2三昧でした

明けましておめでとうございます。 年末は相場が荒れまくっていましたし、年始からの1月相場を期待していたものの、iPhoneの不調でこれまたヤバイ、なんて話をつらつら書くつもりだったのですが、そん

コメント

新しいコメントを投稿する

[新規投稿]
 
TOP