当サイトの記事にはアフィリエイト広告のリンクが含まれる場合があります
PC関連
昨年の10月に「M.2 SSDが早すぎてぶったまげた」という記事をアップしてから、はや4ヶ月。
既存の(SATAの)SSDは十分に安くなっているし、ましてやM.2 SSDはそう簡単に値下がりしな
タブレット用のOSとしてはiOSやAndroidが優れているとは思いますし、実際Androidタブレットに至っては7インチ、7.9インチ、8インチ、8.4インチ、9.7インチ、10.1インチと様々なサ
スマホがどんどん大型化している影響か、タブレットPCの需要が減ったのか、逆にタブレットPCの寿命が長すぎるのか、理由は定かではありませんが、タブレットPCって新製品が少ないなぁと感じます。
「そ
先日の記事「RAMディスクとSSDの歴史」で紹介するつもりが、つい前置きで長く語りすぎてしまったので、あらためて今度こそRAMディスク作成ツールの紹介です。
今まで使っていたRAMディスク
突然ですが、ぼくはRAMディスクが好きです。大好きです。
メモリを仮想的にドライブに見せかける技術だなんて、はじめて聞いたときにはワクワクが止まりませんでした。
若い頃に「PC98とDOS
以前の記事「既定のアプリが変更できないのはKBの不具合だった」でサラっと触れましたが、ぼくは毎日robocopyコマンドでデータのバックアップを取っています。
バックアップをしない人の特徴とか言
よくあるネタではあるのですが、考えてみたら、ぼくもTwitterで見かけてはじめて知ったショートカットキーとか普通にあるんですよね。
もしかしたらどこかの誰かのお役に立つかも知れない。
そんな
前回「OS初期化前に作っておくと便利なレジストリファイル」と題して、よく使うレジストリファイルを紹介しましたので、今回はよく使うバッチファイルも紹介したいと思います。
バッチファイルを用意する理
以前の記事でも書きましたが、3ヶ月に1度くらいはWindows 10の初期化をするのが趣味です。
そのたびにセットアップするのは面倒じゃないか、と聞かれるのですが、よく使う設定をレジストリファイ
ビックカメラでTOSHIBA製のSSD 64GBを見かけ、まぁ手が届く金額かなと衝動買いしたのがはじめてのSSDだったと思います。
ぼくはWindowsの新規インストールをするのがほとんど趣味み
子供の頃は両目とも1.5の視力があり、眼鏡とは無縁の生活をしていました。
そんなぼくがメガネに興味を持ったのはプログラマーの職に付いて3~4年目くらいの頃だったでしょうか。どうもPCの画面が見え
耐久性が低いとかサポートが悪いとかイマイチ良い評判を聞かないBUFFALOの製品ですが、かれこれ15年くらいBUFFALOのマウスを使い続けています。
評判の良いLogicoolやMicroso
重量のあるタブレットを手に持ちながら使い続けるのって現実的じゃないと思うんですよ。
台所で料理をしながらタブレットでニュースを流したり、食事しながら録画済番組を再生したり、こうしてブログ書きなが